Media Integration
オンラインストア

0
並び替え
  • おすすめ順
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 新しいものから
  • 古いものから
  • 製品名(A→Z)
  • 製品名(Z→A)
  • 人気のアイテム

 

DiGiGrid [M]

DiGiGrid

DiGiGrid [M]

ソングライター、ミュージシャン、エンジニアの要望に応える96kHzでオーディオ・インターフェイス

通常価格:96,800円(税込)

96,800円(税込)

88,000円(税別)

なし

ポイントについて詳しくはこちら

      
在庫数:あり/ 2営業日以内に発送(土日、祝を除く)

数量:

12回までの分割払い弊社負担
金利手数料0円

期間限定

月々約 XXXXX
ショッピング・ローン決済について詳細はこちら

DiGiGrid Mは、2イン/2アウトのI/Oを搭載、ホーム、スタジオ、その他あらゆるシーンでミュージシャンに最適なオーディオ・インターフェイスです。セットアップはとても簡単、プラグアンドプレイで2系統の入力をモニタリングしながらレコーディングが可能です。
インプット1はマイクとライン、インプット2はインストゥルメントとラインの信号に対応し、オーディオのキャプチャリングに関しては、DiGiGrid Mの最高品質のADコンバーターとマイクプリがその性能を存分に発揮します。専用のハイパワー・ヘッドフォン出力と直感的なアナログ・コントロールで、モニタリングも簡単です。
DiGiGrid Mの可能性は無限大です。CAT6のSoundGridネットワークで接続、他のDiGiGrid製品とシームレスに統合可能です。必要な入出力を備えた他のDiGiGridインターフェイスを追加すれば、オーディオI/Oをわざわざ買い換えることなく、システムを拡張可能です。
DiGiGrid Mの土台部分は滑り止め加工されており、オプションのマイクスタンド・アダプター・プレートに装着すれば、マイクスタンドに立てて使うこともできます。端子をロックできる12VのAC-DCアダプターが付属していますが、Power over Ethernet(PoE)で電源供給が可能なので、DiGiGrid Sを核にネットワークを構築すれば、電源いらずの簡単なセットアップが実現します。

 

MacまたはWindowsのEthernetコネクターに挿すだけで、あらゆるホストアプリケーションでシンプルかつ高品質なオーディオ・インターフェイスとしてお使い頂けます。(MacのThunderBolt-Ethernetコネクターにも対応。)
DiGiGrid Sと併用する場合は、75mまでの距離であれば、簡単に同時に接続可能です。加えて、複数台のコンピューターやホストアプリケーションを接続して、このI/Oを複数のホストから同時に使うことも可能です。
もしハイパワーのヘッドフォンアンプが必要ならDiGiGrid [Q]もっと入出力がI/Oがなら [D]も同時にお使い頂けます。さらにシステムを拡張する場合、必要に応じてDiGiGridのラックマウント型のI/OやDSPサーバーを増設することも可能です。

 

特徴

・ ハイグレードなアルミ押出形成による一辺9cmの立方体シャシーで、持ち運び易さと堅牢さとを両立
・ ソングライター、ミュージシャン、エンジニアの要望に応える96kHzでのレコーディング、ヘッドフォン・モニタリング
・ 2イン / 2アウト / 48V ファンタム電源 / ハイパスフィルター / 専用メーター
・ アナログ・コントロール・パスによる、高品質で暖かみのあるサウンド
・ SoundGridネットワーク接続用のCAT5ポート
・ オプションのスタンド・マウント・アダプター使用時には、更にフレキシブルな設置が可能
・ スタンドアロンでの使用に加え、DiGiGridオーディオ・ネットワークに接続すれば大規模なシステムの一部としても使用可能

 

>>さらに詳しい情報はこちら

この商品に似ているおすすめ商品

売上ランキング