Media Integration
オンラインストア

0
並び替え
  • おすすめ順
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 新しいものから
  • 古いものから
  • 製品名(A→Z)
  • 製品名(Z→A)
  • 人気のアイテム

 

Motown EQs v2

Nomad Factory

Motown EQs v2

伝説のモータウンサウンドを再現する7バンドEQ

通常価格:24,800円(税込)

7,480円(税込)

6,800円(税別)

なし

ポイントについて詳しくはこちら

      
    • 対応OS(64bit):Windows: 10以上(インテル/AMD 64ビット) /Mac:10.13以上(Intel 64ビットまたはApple Silicon)
    • 対応フォーマット:64ビットAU、VST、VST3、AAX Native(Pro Tools 11以上)
    • 本製品の詳しい動作環境を確認する

     

入荷次第シリアル納品:
ご入金後3営業日以内に、メールにて納品(ご入金後メーカー発注。オンライン納品のため、配送はございません)

数量:

12回までの分割払い弊社負担
金利手数料0円

期間限定

月々約 XXXXX
ショッピング・ローン決済について詳細はこちら

※上記のお支払い価格は12回払いの例となります。
注文完了後にお支払い回数や頭金などを設定していただくことで月々のお支払い金額が決まります

モータウン・サウンドの魂を受け継ぐ忠実なEQエミュレーション

1970年代にモータウン専属エンジニアだけが使用していた伝説的なハードウェア、Music Tone Equalizer と Film Tone Equalizer を忠実に再現した、7バンド・パッシブEQプラグイン。これらのEQは当時、音楽制作に革命をもたらし、今日でも世界中の名だたるスタジオで愛用されています。

 

本バージョンでは、従来の Nomad Factory Motown Retro Bundle に代わり、Retro Music-Tone と Retro Film-Tone を1つのプラグインに統合。Music、Film、各7バンドの周波数セットを自由に切り替えられるようになりました。

 

従来、両方のEQカーブを使いたい場合は2つのプラグインを立ち上げる必要がありましたが、v2では1つで完結。もちろん、14バンド構成にしたい場合はインスタンスを2つ立ち上げればOK、オリジナル同様の使い方が可能です。

 

最新のDSP設計、リサイズ対応のUI、VST3/Apple Silicon対応など、現代の制作環境にフィットするアップデートも施されています。またオリジナル同様、比例Qデザインも忠実に再現。バンド幅(Q)は可変ではなく、カット/ブースト量が小さいほど広く、大きいほど狭くなります。各固定周波数帯(-8dB〜+8dB)のゲインを調整するだけで、あのモータウンらしいトーンが手に入ります。

 

 

製品の特徴

  • モータウンのオリジナルEQを忠実再現した7バンド・パッシブEQ
  • Music/Film 2種の周波数セットを1インスタンスで切り替え可能
  • 比例Q設計:ブースト/カット量に応じて帯域幅が変化
  • 2インスタンス使用でオリジナル同様14バンド仕様にも対応
  • 改良DSP、リサイズ可能なUI、最新DAW環境対応(VST3、Apple Silicon)
この商品に似ているおすすめ商品
関連商品

売上ランキング