物理的にモデリングされた新世代のパイプオルガン音源
    Organteqは、物理モデルに基づいたオルガン・パイプのサウンドをリアルタイムで合成。唇管とリードパイプの複雑な物理現象を捉えることで、圧倒的な演奏性と息を呑むようなリアリズムを持つ鮮やかな楽器を実現します。
    
    Organteqは、オルガンの構成から各パイプのサウンドまで、すべてを微調整することが可能で、既存のオルガンを幅広く再現することも、未知の音楽の世界を探求することもできます。
    
    オルガンテックは、A. Cavaillé-Coll、G. Silbermann、T. Tröstなど、フランス・ロマン派とドイツ・バロック派の偉大なオルガン製作者からインスパイアされた4,000本以上のパイプを提供しています。
    
    32'から1'までの68のストップは、5オクターブの音域を持つ3つのマニュアル鍵盤と32音のペダル鍵盤に割り当てることができます。すべてのストップのすべてのパイプは、多くのユーザー・パラメーターにより、好みに合わせてボイシングすることができます。
    
    
 
    
    NEW!ORGANTEQ 2.1アップデート情報
    ModarttがORGANTEQ 2.1をリリースしました。
    このアップデートにより、フィジカルモデリングを用いた人気のパイプオルガンソフトウェアに新機能が追加され、さらに豊かな音色と音楽表現の幅が広がりました。
    
    
 
    ORGANTEQ 2.1 の主な特徴
    タグ機能によるプリセットの改良された検索
    新しく追加された「タグ」機能により、プリセットの検索がより簡単になりました。内蔵タグでのフィルタリングに加え、ユーザー自身がタグを作成・カスタマイズすることも可能です。
    
    これにより、必要な音色をすばやく見つけられるようになり、音楽シーンにぴったりの音色を効率的に見つけることができます。
    
    
 
    リボイシングされたオルガンのストップと拡張されたライブラリ
    ORGANTEQ 2.1には、ロマンティック・プリンシパルを含む7つの新しいストップが追加されています。また、フレンチ・ロマンティックのプリセットは、より本格的な音色を再現するようリボイシングされています。
    
    これにより、オルガニストはオルガンのトーンをさらにカスタマイズでき、豊かな創造性を発揮することができます。
    
    
 
    多様な新しいオルガン
    14の新しいオルガンが追加され、バロック初期から現代的なスタイルまで多彩な音楽美学をカバー。これらの精巧に作られた楽器により、ユーザーはさらに幅広いスタイルと音色を楽しむことができ、音楽体験がさらに豊かになります。
    
    2024年10月30日にリリースされたORGANTEQ 2.1は、ユーザーにさらなる音色の多様性と充実したサウンドパレットを提供し、よりシームレスな創作体験を実現します。
    
    Organteq 2 イントロ・ムービー
    2019年にリリースされたOrganteqは、わずか20メガバイトで物理的にモデリングされた魅力的なパイプオルガンで、バーチャルオルガンの世界を震撼させました。
    
    4年にわたる研究の末、メジャーアップグレードの2.0では、ドイツバロックストップの新コレクション、大幅に強化されたサウンドエンジン、新しいボイシングパラメーター、好みに合わせてサウンドを微調整できる強力なツールを搭載し、驚きを与え続けています。
    
    What's New
    物理モデルを用いたパイプオルガン、Organteqの新製品「Organteq 2」がリリースされました。新しいコレクションのドイツバロックのストップ、強化されたサウンドエンジン、新しいボイシングパラメータ、そしてサウンドの微調整のための多くの新機能が導入されています。
    
    
 
    サウンドの選択肢を大幅強化
    Organteq 2は、バッハの時代の多くの偉大なオルガンビルダーの作品からインスパイアを受けた34の新たなドイツバロックのエステティックストップを追加しました。さらに、パワフルなリードとフルー32'ベースパイプが低音域に力強さを与えます。
    
    
 
    改良された物理モデルとボイシングパラメータ
    物理モデルの特徴的なアタックトランジェント、大きなリードパイプの「カタカタ」音、室内音響などに大幅な改良が加えられ、驚異的な演奏性と息を呑むようなリアリズムを持つサウンドを実現しました。
さらに、各ストップの各パイプは、シフの量、エアノイズ、風の揺れ、明るさなど、いくつかのボイシングパラメータを通じて個別に調整できるようになりました。音響的な可能性は無限大です。
    
    
 
    多機能なコンソール
    コンソールには多くの機能が追加されています。最大50のストップ、3つの完全に割り当て可能なエクスプレッションペダル、ベースとメロディのための4つのモノフォニックカプラー、24段階のクレッシェンドペダル、ルームアコースティクスとのディビジョンブレンディングを調整するためのパラメータ、新しいオーディオルーティングミックスマトリックスを操作可能です。
    
    
 
    豊富なプリセット
    Organteq 2には、フレンチロマンティックとドイツバロック時代、歴史的なオルガン、さらに実験的なオルガンを代表する30以上のパイプオルガンのプリセットが付属しており、すべてパラメータの微調整が可能です。
オルガンの構成から各パイプのサウンドまで、さまざまな既存のオルガンを再現したり、未知の音楽の領域を探索することができます。
    
    
 
    改良されたGUI
    新しいUIは、変更と創造性、ライブパフォーマンスを向上させるために設計されています。タッチスクリーンとの互換性が向上し、視覚障害者向けにVoiceOver(macOS)とNarrator(Windows)ツールも提供されています。
    
コンソールビュー
     
    
    Organteqは、オルガンのすべての情報とコントロールを凝縮したコンソールビュー(または "Jamb Views")も提供しています。ジャンブ・ビューはタッチスクリーンと互換性があり、取り外し可能で、1回のドラッグで複数のストップをアクティブにすることができます。
    複数画面用のデュアル分割オプションもあります。
    
コンソールとストップを細部までデザイン
     
    
    32'から1'までの68ストップ。パワフルな32'バス管から、ソフトなボイスの煙管、轟音のリード、エキサイティングなミクスチャーまで、68の入念に作られたオルガン・ストップは、コンソールの50のストップ・スロットのどれにでも割り当てることができます。
スムーズで合理的なGUI(コピー/ペースト/スワップ/移動/挿入...)で、オルガンのコンポジションを簡単に構築、変更できます。
    
ストップ・ボイシング
     
    
    各ストップを好みに合わせてボイシングし調和させます。物理モデルのパラメータを微調整し、明るさ、風のジッター、シフなどを調整します。- あなたのニーズと好みに合わせて!
    
エクスプレッション・ペダル
     
    
    エクスプレッション・ペダルは、オルガン・パイプが封入された木箱の開閉をコントロールします。Organteqには、設定可能なエクスプレッション・ペダルが3つあります:各ペダルは、1つまたは複数のキーボード・ディビジョンに簡単に割り当てることができます。ペダルを閉じた時と開いた時のフィルター・シェイプで、各ペダルの効果を微調整・変更できます。
    
トレミュラント
     
    
    トレミュラントは、オルガンのパイプに供給される上流の空気の流れを調整する機械的な装置です。これらのモジュレーションは、音のピッチ、強さ、スペクトルに影響を与えます。Organteqでは、4つの異なるトレミュラントを割り当て、カスタマイズすることができます。それぞれのトレミュラントの影響を受けるキーボードとストップを選択し、トレミュラントの量、レート、形状を調整できます。
    
クレッシェンド・ペダル
     
    
    クレッシェンド・ペダルは、ストップ・スイッチだけでなく、カプラーやトレミュラントもトリガーし、ダイナミックな演奏を可能にします。24ステップの設定が可能です。合理的なGUIと取り外し可能なウィンドウにより、設定はスムーズで簡単です。
    
カプラ
     
    
    Organteqでは、6種類のカプラを用意しています。Organteqでは、オクターブ移調のオプションを含む、カスタマイズ可能な6つのカプラを用意しています。1つの鍵盤でオクターブ、サブオクターブのカプラも可能です。
    
モノフォニックカプラー
     
    
    モノフォニック・カプラーは、あるキーボードで演奏されたベース・ラインまたはメロディーだけを別のキーボードに送信する、エキサイティングで新しい機能です。モノフォニック・カプラーの動作は慎重に設計されており、圧倒的な演奏性とエキサイティングなレジストレーションの可能性を提供します!
    
コンビネーションとバンク
     
    
    10個の組み合わせからなる100個のバンクで、オルガン・サウンド・パレットを作成、保存できます。メインUIから簡単にスナップショットできます。バンクとコンビネーションの管理を最適化し、スムーズでコントロールしやすい演奏を実現。
    
ディビジョンボックスの設定
     
    
    実際のオルガンでは、各鍵盤はディビジョンに関連付けられ、ディビジョンのすべてのパイプは1つの木箱に収められています。もちろん、これらの木箱には音響効果があり、オルガンの音色に影響を与えます。Organteqではこれらの効果をコントロールすることができます:各ディビジョンのゲイン、関連するEQ、ディビジョンボックスのサイズ、最終ミックスでの存在感を調整することができます。
    
出力設定
     
    
    ステレオ幅とオルガンパイプのC/C#空間分離を調整します。最大8チャンネルの新しいルーティング・オーディオ出力マトリックスを搭載しています。
    
リバーブ
     
    
    Organteq内のリバーブは "オルガン・サウンド "に大きな役割を果たします。オルガンが置かれた空間(大聖堂やもっと小さな部屋)も楽器の一部なのです!
    
    
 
    特徴
     
    高度な物理モデリング - ADVANCED PHYSICAL MODELING
    
         - ジェット/実験室のエアロアコースティックとビーティングリード
- パイプ共鳴、音響放射、分割音響、室内音響などを高度にモデリング
 
    ユニークなストップのコレクション - LARGE COLLECTION OF UNIQUE STOPS
    
         - 32'から1'までのユニークなストップ
- 34 ドイツ・バロック・ストップ
- 34のフランス・ロマン派ストップ
 
    多彩なコンソール - VERSATILE CONSOLE
    
         - 3マニュアルキーボードと1ペダルボード
- 最大50のカスタマイズ可能なストップ・スロット
- 3ストップごとに割り当て可能でカスタマイズ可能なエクスプレッション・ペダル
- 4つのモノフォニック・カプラー(低音と高音)
- 24ステップ・ストップ割り当て可能なクレッシェンド・ペダル
 
    高度な出力設定 - ADVANCED OUTPUT SETTINGS
    
         - ノイズ・ボリューム、ステレオ幅、C/C#セパレーションリバーブ設定
- 最大8チャンネルまでのオーディオ・ルーティング・ミックス・マトリックス
- ディビジョンボックスパラメーター(EQ、ボックスリバーブ、ルームアコースティックとのブレンド)
 
    パイプ固有のパラメーター - PIPE-SPECIFIC PARAMETERS
    
         - 各ストップをパイプごとにボイシング可能:ボリューム / デチューン / 明るさ / エアーノイズ / ウィンドジッター / シフ量 / トレムラント感度
 
    30以上の内蔵プリセット - MORE THAN 30 BUILT-IN PRESETS
    
         - ドイツ・バロック
- フランス・ロマン派
- 歴史的オルガン
- 実験的オルガン
- ほか
 
    人間工学に基づいたUI - ERGONOMIC UI
    
         - 最大3つの鍵盤を使用するオルガニストに適応
- 1つのキーボードでも演奏可能
- MIDI学習機能による簡単なMIDIマッピング
- タッチスクリーン対応
- VoiceOver(macOS)とNarrator(Windows)の統合
 
    DAWに簡単に統合 - SEAMLESS INTEGRATION IN DAW
    
         - 64ビットプラグイン AU/VST/VST3/AAX
- 他のコンピューターで簡単にプロジェクトを共有
    仕様・システム要件
    
         - 対応OS:macOS(10.7以降)、Windows(7以降)、Linux(x86)
- 対応フォーマット:スタンドアローン / VST / AAX / AudioUnits(64ビット)
- インストールファイルのサイズ:30MB
 
    音声サンプル
     
    
    J.S. Bach - Invention in F major, BWV 779
    
 
    
     
    J.S. Bach - Gigue & Fugue
    
 
    
     
    J.P. Sweelinck - Fantasie auf die Manier eines Echo, SwWV275
    
 
    
     
    J. Stanley - Voluntary in A minor
    
 
    
     
    M. Praetorius - Spagnoletta XXVIII
    
 
    
     
    C.M. Widor - 6th Symphony 4th Movement (beginning)
    
 
    
     
    C. Saint-Saëns - Aquarium (excerpt from 'Le Carnaval des Animaux)
    
 
    
     
    J.P. Rameau - L'Egyptienne
    
 
    
     
    V. Monin - Crescendo
    
 
    
     
    V. Monin - Plenum
    
 
    
     
    V. Monin - Celeste & Mutations
    
 
    
     
    E. Satie - Harmonie 1
    
 
    
     
    H. Purcell - Funeral Music for Queen Mary - March (A Clockwork Organ)