ダウンロード商品 Future Audio Workshop Sublab XL 808スタイルのサブベース、進化系。より多くの機能、より多くのFX、モジュレーション、マクロ、そして全く新しいサウンド 通常価格:14,300円(税込) 14,300円(税込) 13,000円(税別) 0 ポイントについて詳しくはこちら 会員登録済みの方はログイン より多くの機能、より多くのFX、モジュレーション、マクロ、そして全く新しいサウンドなど、あらゆる方向に拡張したXL版 808スタイルのサブベース専用ソフトウェア・インストゥルメント 拡張パッチで音色を増やすことも可能 対応フォーマット:VST2、VST3、AU、AAX Mac OS 10.12以上、64ビットIntelまたはM1に対応 Windows 8以降に対応 FL Studio、Ableton Live、Logic、Studio One、Pro Tools、Cubaseで動作テスト済み アクティベーションにはインターネットへの接続が必要です(アクティベーション後はオフラインでも使用可能) ライセンス即時発行:ご入金後、メールにてお届け 数量: 1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950 24回までの分割払い弊社負担金利手数料0円 期間限定 11月30日まで 月々約 XXXXX円 ショッピング・ローン決済について詳細はこちら ※上記のお支払い価格は24回払いの例となります。注文完了後にお支払い回数や頭金などを設定していただくことで月々のお支払い金額が決まります お気に入りに追加 より多くの機能、より多くのエフェクトやモジュレーションなど「XLサイズ」に生まれ変わったサブベース・シンセサイザー SubLab XLは、ヒップホップ、フューチャーベース、トラップなどのジャンルのトラック制作のために設計された異色のソフトウェア・シンセサイザー、SubLabの上位版です。パンチの効いたパワフルな808スタイルのサブベースを手軽かつ大胆に生成でき、カスタマイズも自由自在。考え抜かれたプリセットをそのまま使うもよし。サブベースに特化したパラメータを操作し、こだわりのベースサウンドを生み出すもよし。使い方はあなた次第です。 ミックスに馴染み、存在感のあるサブベース・サウンドを得るための、唯一無二のソフトウェア SubLab XLには、フレッシュなサブベース・サウンドが詰め込まれています。豊富なプリセットと専用の検索ウインドウで、今必要とするサウンドも、思いがけない出会いも可能にします。さらに、ドラック&ドロップで複数のパラメータを複合的にコントロールできるマクロ機能を使えば、驚くほど簡単に自分好みのサウンドに仕上げることができます。 複数のパラメーター操作を混ぜ合わせ。流れを止めずにサウンドを変化させる独創的なマクロ・モード ピュアなサブベースから歪みの効いた激しいベースサウンド、モダンなヒップホップやポップスで使用されている最先端808ベースサウンドやフューチャーベースサウンドまで。幅広いニーズをカバーする100種以上のプリセット 独自のX-Sub™エンジンやシンセエンジンに加えて、サンプラーエンジンも搭載。さまざまなアナログシンセサイザー、ドラムマシンから録音したサンプルを豊富に収録 ベースサウンドに「旨み」を加える、専用のアナログ・モデリング・フィルターを搭載 豊富なエフェクトとLFOモジュレーション 808ベースを超える低音 短時間でパンチの効いたサブベースを生み出すために必要なすべてが集結。表情豊かなサウンドも可能にする豊富なサウンドエンジンを搭載。FAW独自の心理音響サブベース・シンセエンジン「X-Sub™」をはじめ、サイン波/三角波/ノコギリ波/矩形波に加えてスーパーオシレーター・モードも選択できるアナログスタイルなシンセエンジン。さらにオーディオサンプル・エンジンも搭載。X-Sub™エンジンにより、常にノートをサブレンジに維持し、どんな音色でも安定した正確で深みのあるベースサウンドを実現します。 チュートリアル動画 How To:Wide analog sub-bass How To:Kendrick Lamar’s “N95” bass FXをミックス&マッチ アレンジ可能な FX でサブウーファーを作り上げましょう。 6x ディストーション フレーバー サインフォールドとリニアフォールドのオプションを備えたウェーブシェイパー ヒストとウォブルのコントロールを備えたテープ デシメーションとビットモード コントロールを備えた Bitcrusher 自動サイドチェーンとミックス量コントロールを備えたコンプレッサー 超大型シンセエンジン 新しい Super Oscillator を使えば、スーパーソーやムージーなサブベースを数秒で作成できます。 のこぎり波、三角波、または方形波を重ねてスーパーソーを作成します ドライ/ウェットミックス 厚みのチューニングとデチューン ステレオスプレッドの幅コントロール LFOモジュレーション モジュレーションで動きと複雑さを加えます。 18の組み合わせオプション 三角波、三角波、のこぎり波、方形波、およびノイズ波形 レートコントロールとBPM同期 全機能リスト シンセ・エンジン サイン波、三角波、ノコギリ波、矩形波、スーパーソーのオプションを備えたアナログスタイルのシンセエンジン 様々なスーパーソーに対応するスーパーオシレーター。ユニゾン音色のレイヤー、チューニング、デチューニング、ドライ/ウェット・ミックス、ワイドニングのオプション サンプル・エンジン 自動ピッチ検出 ルート音の設定と微調整 サンプルをXフェードして不要なクリックを除去 サンプルのリバースで即座に808エフェクトをリバース ディレイ808を作成するためのディレイサンプルスタート 内部マキシマイザーで拡張と歪み どんなサンプルでもサステインできるループモード スカルプティングのためのローカットとハイカット・フィルタリング ファクトリーライブラリーのキック、トランジェント、808にアクセス、またはドラッグ&ドロップで作成可能 X-Sub™エンジン サイコアコースティック・サブベース・オシレーター 常にノートをサブ・レンジにキープ ハーモニクスを正確にコントロールして完璧なサブベースを作成 マクロページ フローを中断することなくサウンドを変換するマクロページ すべてのプリセットに自動的にマッピングされる2つのマクロ マクロを好きなパラメーターにドラッグ&ドロップ 各マクロに最大10個のパラメータをマッピング可能 色とテクスチャーをカスタマイズできる、音楽的に反応するブロブ(塊) ディストーション ヒートコントロール付きTubeAディストーション ヒートコントロール付きTubeBディストーション ダートコントロール付きオレンジディストーション ファットネス・コントロールによるダークドライブ・ディストーション オーバードライブ・ディストーション(Toneコントロール Fizzコントロールによるグランジ・ディストーション ディストーションの効き具合を表示するビジュアライザー ポストフィルター歪みのためのローカットフィルターとハイカットフィルター パラレル・ディストーション用のミックス量コントロール テープ ヒスコントロール ウォブルコントロール ローカットフィルターとハイカットフィルター ミックス量コントロール ウェーブシェイパー サインフォールドとリニアフォールドオプション ドライブ・コントロール ゲイン・コントロール ローカットフィルターとハイカットフィルター ミックス量コントロール ビットクラッシャー ハードコアとリダックスの2種類のビットクラッシャー・フレーバー デシメーション・コントロール ビット・モード・コントロール ローカットフィルターとハイカットフィルター ミックス量コントロール コンプレッサー オートサイドチェーンボタン(キックのパンチスルー用 パラレル・コンプレッションのミックス量コントロール レシオ・コントロール リリース・コントロール ゲイン・コントロール LFOモジュレーション 最大2つのパラメーターを同時にモジュレーション 18種類のルーティング・オプション サイン、トライアングル、ソー、スクエア、ノイズ波形 レート・コントロールとBPM同期 フィルター アナログモデリング処理 ローパス、バンドパス、ハイパスシェイプ パラレル・フィルター用のミックス量コントロール メーター/マスター ローシェルフとハイシェルフEQ 周波数とノート・カーソル表示 シンセ、サンプル、X-Sub™エンジンの周波数をオーバーレイ表示 最も重要な3つの周波数帯域に分割 マスター・マキシマイザーによる拡大と肥大化 クリッピングをコントロールする真のピーク値メーター パッチブラウジング 全てのパッチパックにアイコンを表示し、簡単に検索可能 お気に入りのパッチをいつでも見つけられるFavoritesカテゴリー 独自のパッチパックを作成し、カスタムサウンドのライブラリを構築可能 SubLabファクトリーパックと拡張パックをSubLab XLにインポート可能 その他 自分のマシンのアクティベートとデアクティベート 完全にリサイズ可能なインターフェイス 編集可能なグライドカーブ BPM同期グライドタイム グローバル・チューニング ファイン・チューニング オクターブオフセット チューニング・スケール設定 サンプル SubLab XLには、アナログ・ドラム・マシンやモジュラーから入念にレコーディングされた独自のキック・ドラム、キック・トランジェント、808サンプルが搭載されています。 Minimoog Roland TR-8 Roland TR-808 Roland TR-909 Roland TR-707 Waldorf Blofeld Jomox MBase 11 MFB 522 Nord Lead Noise Engineering Basimilus Iteritas Befaco Kickall Intellijel Dixie Hexinverter BD9 Mutable Instruments Plaits Dave Smith Tempest Korg Volca Beats Korg Volca Kick Vermona Mono Lancet '15 And more.. SubLab vs. SubLab XL 比較 SubLab ファクトリーサンプル 6ベース・パック 60以上のプリセット X-Sub™エンジン シンセ・エンジン サンプラー・エンジン 4x ディストーションFX コンプレッサー アナログ・フィルター SubLab XL ファクトリーサンプル;オリジナルSubLabサンプル+新規サンプル 10種類の新しいベースパック 100以上の新しいプリセット X-Sub™ エンジン シンセエンジン サンプラー・エンジン スーパーオシレーター 6x ディストーションFX コンプレッサーFX ウェーブシェイパーFX 2x ビットクラッシャーFX テープFX EQ LFO モジュレーション アナログモデリングフィルター マクロページ 解説動画 >>本商品のさらに詳しい情報はこちら