ダウンロード商品 A|A|S Lounge Lizard EP-4 1970年代の名機を再現した、モデリング・エレクトリック・ピアノの最新版。 26,700円(税込) 24,273円(税別) 0 ポイントについて詳しくはこちら 会員登録済みの方はログイン 1970年代の名機(ローズ、ウーリッツァー)に基づいて開発されたフィジカル・モデリング・エレクトリックピアノシンセサイザー ハンマーの固さからピックアップの位置まで構成部位ごとに再現、調整可能 高音質なプリセット・ライブラリーはオフィシャルサイトから追加購入も可能 ライセンス後ほど発行: ご入金から2営業日以内に、メールにてお届け(土日、祝を除く) 数量: 1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950 お気に入りに追加 MIオンラインストアでは12回まで無金利でローン支払い可能です!各種お支払い方法についてのご確認はバナーをクリック/タップしお進みください。 フィジカル・モデリング・エレクトリックピアノシンセサイザー Lounge Lizardは、1970年代の名機(ローズ、ウーリッツァー)に基づいて開発されたソフトウェア・エレクトリック・ピアノです。 モデルになった楽器の各パーツは、AAS社ならではの最新のフィジカル・モデリング技術によってモデリングされ、リアルで表現力にあふれたサウンドを実現しています。 EP-4へのバージョンアップで、200以上のライブラリーを新たに収録、コンプレッサー、イコライザー、マルチエフェクトを内蔵し、ミックスやライブでの音作りに必要な機能をすべて備えた、総合的な音源モジュールに進化しました。 モデリングならではの心地よい表現力 フィジカル・モデリングは、物理学の法則に基づいて、各物質のふるまい方とその共振現象を解析・再現していきく手法ですが、Lounge Lizardもモデルになった楽器の各パーツのふるまい方をリアルタイムに数学的に計算することでサウンドを生み出しています。 つまり、サンプリングされた波形は一切使わずに、各パラメターが受け取る情報をCPU上でリアルタイムに演算することで音を生成しているのです。この方式により、Lounge Lizardでは元のエレクトリック・ピアノを構成しているパーツの状態を調整することが可能になり、サンプル波形を減算方式でフィルターしていくインストゥルメントとは別次元の自由度と表現力を実現しています。 マレット、フォーク(Tine + Tone Bar)、ピックアップ。そして、ワウ、フェイザー、トレモロ、ディレイ。実際にエレクトリック・ピアノを触った事のある人(もしくは、分解したことのある人!)なら、こうしたパラメターを自由に調整できるというだけで、わくわくすることでしょう。 リリースというシンセサイザーのようなパラメターでさえ、アタック時に離れたダンパーがミュート時に弦に触れるタイミングを調整している、と言えば、その表現力の豊かさが想像できるでしょうか? >>本商品の製品仕様・動作環境などさらに詳しい情報はこちら デモミュージック デモ動画