Media Integration
オンラインストア

0
並び替え
  • おすすめ順
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 新しいものから
  • 古いものから
  • 製品名(A→Z)
  • 製品名(Z→A)
  • 人気のアイテム

 

DT 270 PRO
  • DT 270 PRO
  • DT 270 PRO

beyerdynamic

DT 270 PRO

大きなサウンド、コンパクトなデザイン。

通常価格:18,480円(税込)

18,480円(税込)

16,800円(税別)

なし

ポイントについて詳しくはこちら
会員登録済みの方はログイン
  • 発売日2025年11月20日
    製品の発送は発売日以降、製品のご用意ができてからとなります。
    ご予約順の発送となりますので、ご注文のタイミングによってはお届けまでお時間をいただく場合がございます。
  • 録音・モニタリングに最適な、コンパクトなサーカムオーラル(耳全体を覆う)オーバーイヤー型スタジオヘッドホン
  • 高いディテール精度を備えたバランスの良いサウンドプロファイル
  • ソフトなベロアイヤーパッドとパッド入りヘッドバンドによる優れた装着快適性
  • 左右どちら側にも接続できる着脱式ケーブルと、USB-C → 3.5 mm オーディオアダプターで高い柔軟性を実現
  • 耐久性と堅牢性に優れたスプリングスチール製ヘッドバンド構造
ご予約受付中!発売・入荷後ご注文順に発送いたします。

大きなサウンド、コンパクトなデザイン。

プロフェッショナルなサウンド、信頼の装着感、実績ある品質――DT 270 PRO は、beyerdynamic が掲げる価値をすべて体現しています。スタジオヘッドフォンラインナップのコンパクトなエントリーモデルとして、バランスの取れたサウンド、耐久性の高い構造、柔軟な使い勝手を兼ね備えています。ホームスタジオ、モバイル環境、楽器練習など、どんな場面でも“信頼性”が求められる場所に最適です。

 

 

スタジオクオリティのサウンドを、どこでも。

ベッドルームでの制作、モバイル録音、ポッドキャスト収録――どんな場面でも、DT 270 PRO はプロフェッショナルな音質を提供します。バランスの取れたサウンド、高い装着感、コンパクトなデザインにより、幅広い用途で信頼できる選択肢となります。特に以下のシーンで真価を発揮します。

 

  • 自宅や外出先での音楽制作
  • 柔軟な環境でのポッドキャスト収録
  • 自宅での楽器演奏・練習

 

 

バランスの取れた、信頼のサウンド。

DT 270 PRO は、クリアな高域、明瞭な中域、そしてクリーンな低域を備えた、バランス良くディテール豊かなサウンドを提供します。録音、モニタリング、クリエイティブ作業に最適です。この価格帯では珍しいほどの優れたチューニングで、制作時に求められる“音の信頼性”を確保します。
インピーダンスは45Ωで、オーディオインターフェースからスマートフォンまで、さまざまな機器に対応します。

 

 

省かれがちな快適性を標準装備

DT 270 PRO は、真の快適さに価格は関係ないことを証明します。柔らかいベロア製イヤーパッド(このクラスでは珍しい仕様)とクッション付きヘッドバンドにより、長時間の使用でも軽く安定した装着感を実現します。わずか194gの軽量設計で、長時間着けても快適で目立ちません。装着すればすぐにわかる――妥協は一切なし。これが beyerdynamic です。

 

 

あなたの機材にも、空間にも、スタイルにもフィット。

取り外し可能なケーブルは、左・右どちらのイヤーカップにも接続可能で、環境に合わせて最適なセットアップができます。さらに USB-C → 3.5 mm アダプターも付属しており、最新のモバイルデバイスにも簡単に接続可能です。スタジオでも外出先でも、DT 270 PRO はあなたの作業フローに柔軟に対応します。

 

 

 

長く使える設計。

DT 270 PRO は、耐久性に優れたデザインと厳選素材を採用しています。高品質プラスチック、補強されたハウジングパーツ、そして柔軟なスプリングスチール製ヘッドバンドにより、スタジオでも外出先でも信頼できるパフォーマンスを提供します。回転式イヤーカップにより可動域も広く、クリエイティブな作業フローに最適な多用途ヘッドフォンです。

 

 

 

 

FAQ

DT 270 PROはどのパーツが交換可能ですか?

DT 270 PRO はモジュラー設計を採用しており、日常使用において長期間の耐久性を考慮して作られています。必要に応じて、最も重要な消耗部品を交換可能です:

  • イヤーパッド:工具不要で簡単に交換可能。頻繁な使用や衛生面の要望にも最適です。
  • ケーブル:コイル状ケーブルは取り外し可能で、同一の予備ケーブルと交換できます。
  • ヘッドバンドパッド:交換可能。まず、両端のパーツにある小さなネジ4本をプラスドライバーで緩めます。その後、古いパッドを取り外し、新しいパッドを取り付けます。

DT 270 PRO の交換用部品は、近日中にショップで購入可能となる予定です。

 

DT 240 PROとDT 270 PROの違いはなんですか?

DT 270 PRO は、beyerdynamic のコンパクトなオーバーイヤーコンセプトを一貫して進化させたモデルです。両モデルとも、プロフェッショナルな要求を持ち、省スペースで柔軟に使えるヘッドフォンを必要とするユーザーを対象としています。なお、DT 240 PRO は現在ラインナップから外れています。

 

主な違いを一目で比較:

  • サウンド:DT 270 PRO は、よりバランスの取れたサウンドチューニングを大幅に改善。
  • 快適性:大きな差。DT 270 PRO は、より大きなベロアイヤーパッド、軽量(194 g)、クッション付きヘッドバンドを採用し、特に長時間の使用でも明らかに高い快適性を提供。
  • デザイン:現行 PRO シリーズのデザインにインスパイアされた、モダンで折りたたみ可能、かつ頑丈なハウジング。
  • 接続:左右どちらにも接続可能な着脱式コイルケーブル(3.5 mmジャック)、USB-C アダプター付属。

 

DT 270 PRO は、快適性、柔軟性、日常的な使いやすさにおいて明確な利点を提供しつつ、信頼のプロフェッショナルサウンドクオリティを維持しています。

 

DT 770 PROとDT 270 PROの違いはなんですか?

DT 270 PRO はよりコンパクトで軽量、モバイルや柔軟な使用を考慮した設計です。例えば、自宅スタジオでの音楽制作、外出先でのポッドキャスト収録、音楽学校など教育機関での利用に最適です。自宅でヘッドフォンを使って練習したい楽器奏者にもおすすめです。

 

バランスの取れたサウンド、わずか194 gの軽量設計、快適なベロアイヤーパッド、クッション付きヘッドバンドにより、コンパクトながら優れた装着感を提供します。さらに、左右どちらにも接続可能な着脱式コイルケーブル(3.5 mmジャック)と付属の USB-C アダプターにより、日常的な使用でも柔軟な接続性を実現します。

 

DT 700 PRO XとDT 270 PROの違いはなんですか?

DT 270 PRO は、セミプロのホームスタジオ音楽制作者、コンテンツクリエイター(ポッドキャスターを含む)、そして意欲的なミュージシャンを対象としています。コンパクトで軽量、かつ多用途に使える設計です。バランスの取れたサウンド、高い装着感、USB-C アダプターなどの実用的な仕様により、DT 270 PRO はモバイルでも据え置きでも、幅広い現代的な用途に対応します。

 

 

同梱物

 

 

テクニカルデータ

  • 装着タイプ:オーバーイヤー
  • 動作原理:密閉型
  • 伝送方式:有線
  • リモコン:なし
  • ヘッドフォン公称インピーダンス:45 Ω
  • ケーブルなし本体重量:194 g
  • ヘッドフォン周波数特性:5 – 24,000 Hz
  • 公称音圧レベル:96 dB
  • 耳への音の伝達方式:密閉型(コンパクトフォーム)
  • ケーブル&プラグ:金蒸着ミニステレオジャック(3.5 mm)+ 1/4" アダプター(6.35 mm)
この製品を見た方にオススメ
関連商品

売上ランキング