ダウンロード商品 Sound Toys PanMan 5 ヴィンテージ機器のフィールから、先鋭的な独自の揺れまで生成可能なオート・パンナー 通常価格:12,700円(税込) 4,100円(税込) 3,727円(税別) 0 ポイントについて詳しくはこちら 会員登録済みの方はログイン 対応OS(64bit):Win /Mac(10.10以上) 対応フォーマット: AU、VST、AAX Native、AAX AudioSuite Soundtoys sale! キャンペーン期間: 2/1 - 2/6 午前9時まで 全商品ラインナップはこちら ライセンス後ほど発行: ご入金から2営業日以内に、メールにてお届け(土日、祝を除く) 数量: 1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950 お気に入りに追加 MIオンラインストアでは12回まで無金利でローン支払い可能です!各種お支払い方法についてのご確認はバナーをクリック/タップしお進みください。 プロモ情報 Soundtoys sale! キャンペーン期間: 2/1 - 2/6 午前9時まで 全商品ラインナップはこちら リズミック・オートパンナー PanManは、SoundToysの定評あるグルーブ・コントロール機能を使い、さまざまなリズムで音を振ることができるオート・パンナーです。 ただ定位を左右に振るだけならミキサー・パンのオートメーションでもできますが、退屈な結果になりがちです。一方、PanScan、Spannerなどアナログ・パンナーには独特の味わいがありました。SoundToys PanManを使えば、そんなクラシックな名機を再現可能です。 パンニングのスピードは、ホストのテンポにシンクした状態で音符で選べるだけでなく、前ノリ/遅れ気味、シャッフル/スウィング感まで指定することができます。Rhythm画面をつかえば、ステップ・シーケンサーのようにパンニングのパターンをプログラミングして、独自のリズム、グルーブでステレオ・フィールドを動き回る音像を生み出すことができます。 特徴 パンニングのタイプ、オフセット・タイム、左右の幅、基準となるポジションなど、幅広い調整が可能。 サイン波などから選べる、LFOスタイルのパンニング・カーブ。 パンニングのスピードは、ホストのテンポにシンクした状態で音符で選べるだけでなく、前ノリ/遅れ気味、シャッフル/スウィング感まで指定可能。 クラシックなPanScanのように、ピンポン・パンニングのトリガー・ディバイダーを設定可能。 SoundToys独自のRhythm Modeにより、ステップ・シーケンサーのようにパンニングのパターンをプログラミング可能。 ランダム・パンニング機能も装備。 最終出力段階に、デジタル・クリッピングを回避してサチュレーションを加えるAnalog Modeボタンを装備。 この製品が登場するセミナー動画 tofubeats直伝!クリエイティブなサウンド加工術 >>本商品の製品仕様・動作環境などさらに詳しい情報はこちら