MODULAR DSP LAB:Reaktor 6
REAKTORでは、自作のシンセやサンプラー、エフェクト、サウンドデザインツールを制作可能です。
Blocks機能を使ったラックスタイルのモジュラーパッチングで、70以上のインストゥルメントや数千のユーザーライブラリーのサウンドも活用できます。
サウンドクリエイターのためのツール
REAKTORは、完全なサウンドコントロールや新しい音作りを求めるクリエイターに最適です。
Native Instruments製のRAZORやMONARK、さらには他社製シンセも含め、幅広いシンセ技術を備え、無限のサウンド実験が可能です。
比類ないサウンドクオリティ
REAKTORは高品質なサウンドが特徴で、アンチエイリアスオシレーターやゼロ・ディレイ・フィードバックフィルターなど、先進のアルゴリズムによって設計されています。
高評価のサウンドクオリティを持ち、充実したマクロライブラリーでスムーズに制作に移行できます。
REAKTOR BLOCKS
Blocksはモジュラーシンセ用モジュールの集合体で、ユニークなシンセサイザーやエフェクトを作ることが可能です。
付属のBlocks BaseやBlocks Primes、さらにBlocksエコシステムではUnfiltered AudioやToy Boxなど他社製モジュールとも拡張可能です。
接続機能
REAKTORは、MIDI、OSC、CV/Gateを通じて、ハードウェアや他のソフトウェアインストゥルメントとも接続できます。
Ableton Link対応で、複数のデバイス間での同期が可能です。
ハードウェアコントロール
KOMPLETE KONTROLやMASCHINEを使ってREAKTORを操作でき、REAKTOR APIを使ってタッチストリップやディスプレイの設定など、ハイブリッドなシステムを構築して直感的に操作できます。
動作環境
動作環境については
こちらからご確認ください。