ミックスが苦手でも大丈夫。“直感”で戦える“ほぼ1ノブ”プラグイン集めました〜プリセット感覚でOK!“とりあえず挿して効く”プラグイン特集〜
セール概要
ミックスは苦手だけど作った曲をリリースしたい!そんな方のために、ほぼ1ノブだけでミックス処理が行える超直感Wavesプラグインを特別価格でご用意しました。
Greg Wells VoiceCentricやOneKnob Pumper、さらには人気製品Curves Equatorが2,860円の数量限定特別価格。
初めての音源制作に挑戦する方や超時短ミックスを実現したい方にぴったりのプラグインが揃っています。
数量限定につき在庫が完売次第メーカー価格でのご提供となりますのでお見逃しなく!
セール期間
2025年7月30日18時〜2025年8月31日まで ※数量限定につき完売次第セール終了。メーカー価格でのご提供となります。
アデル、ケイティ・ペリー、ワン・リパブリック、ミーカ、トゥエンティ・ワン・パイロッツを手がけ、累計8500万もの楽曲売上数を持つグラミー賞ノミネート・プロデューサー/エンジニア、グレッグ・ウェルズ。
彼の全面的な協力から誕生したGreg Wells ToneCentricは、彼が所有するお気に入りのアナログ機材を最大に活用した、ハーモニック・エンハンスのテクニックを再現するプラグインです。高域から低域まで、濃密さと奥行き感、伸びのある倍音感を加えることができます。
モノ、ステレオ両モードに対応するこのプラグインは、たったひとつのノブでグレッグ・ウェルズのシグネチャー・サウンドを再現します。
“僕のスタジオにあるいくつかの機材は、一度として失敗することなく僕の欲しい成果を提供してくれる。神聖なる1950年代製の真空管モノラル・コンプレッサー、アナログ・テープマシン、そしてカスタムメイドの真空管コンソールなどだ。”
“プラグインの中にも、こうした機材のような効果を得られるものもある。でも、高域の扱いには未だに難しさを感じるんだ。だからToneCentricの開発にあたって、素材を通したときの音響的な濃密さと、音場の奥行きを重要視したよ。”
“僕のSigunatureシリーズ・プラグインすべてに言えることだけど、ノブひとつだけの超シンプルなインターフェースの裏では、信じられないほど数々の処理が行われているんだ。ノブの位置によって結果が劇的に変わってくるから、ぜひ恐れずにノブのレベルを上から下まで動かして、実験してほしい。”
“トラックがより豊かなトーンに満ちた音楽になるように!僕と同じくらいに、気に入ってもらえれば嬉しいね”