一流スタジオのプロセッシングを自宅の制作環境に - SSL、API、ヴィンテージ名機を完全再現
名作ミックスの裏側には、伝説的なコンソールやアウトボード機器の存在があります。
SSL 4000 E/Gシリーズの堂々とした音像、APIプロセッサーの音楽的で透明な処理、そして1066、1073、1081のマイクプリ/EQや2254コンプレッサーの色彩豊かなサウンド。
Wavesは、それらのアナログ名機のサウンドを丹念にモデリングし、今日のデジタル環境に完全移植しました。
かつては限られたスタジオだけが手にできたプロの音。今では誰でもそのクラシックなサウンドを自分のミックスに取り入れることができます。
概要
- SSL 4000 EシリーズとGシリーズのサウンドでミックスを強化
- APIプロセッサーの音楽性と透明感をそのまま再現
- ヴィンテージVシリーズEQとコンプレッサーで豊かな音色を追加
- 異なる3種類のコンプレッサー技術を選択可能
- 多様なEQデザインで、幅広い音源に柔軟に対応
- すべてのプラグインにトップエンジニアによるプリセットを収録
- 時代を超えて愛されるアナログ機器の名機群を、あなたのDAWで自在に操れます。

API、SSL、そしてV-Series。伝説的EQ、コンプ、リミッター、チャンネルストリップを1つのパッケージに
原音忠実でクリア、濃密なカラー、音楽的なトーン。ヴィンテージや名機と呼ばれるハードウェアは、常にその特徴的なサウンドとして形容されます。
どのように呼ばれるせよ、いずれにも共通するのは、こうした機材たちは代替の効かない唯一無二のキャラクターを持っているという事実です。
いずれも世界中のスタジオ、エンジニア、プロデューサー、アーティストたちが、その機材にしかない"魔法"を求め、大切にメンテナンス、カスタマイズを施しながら今も使い続けています。
Waves Studio Classics Collectionに収録されたプラグインは、これらのハードウェアにしかないカラー、トーン、そして魔法を蘇らせるために、トポロジー・回路・微細なレベルのアナログノイズまでもモデリングしています。
スタジオの大型コンソールでしか手に入らなかったサウンド、ヴィンテージのプリアンプをドライブさせることでしか得られない心地よく温かな歪み、そしてアグレッシブかつジェントルという相反する音楽的なトーン。Waves Studio Classics Collectionは、かつてアナログだけで可能だったこうした音響的なキャラクターをプラグインの形で、プロダクション、ミキシングに実現するプラグイン・バンドルです。
特徴
- SSL 4000 Collection、The API Collection、V-Seriesに含まれる全プラグインをバンドル
- 歴史的なレコーディングを作り上げてきた銘機をモデリングで再現
- 収録の各バンドルからのアップグレードも可能
収録プラグイン
API 2500

API 2500はAPIパンチ感とAPI独自のトーンを得られる、ダイナミクス・プロセスツール
API 550

API独特のパワフルかつ滑らかなキャクターを決定づけた伝説的レシプロ・イコライザーを再現
API 560

積極的な音作りのためのヴィンテージEQ
SSL E-Channel

SSL 4000Eコンソールに搭載されたチャンネルストリップを再現
SSL EV2 Channel

伝説のコンソールチャンネルストリップ「SSL 4000E」を新たに再現
SSL G-Channel

SSL 4000 Series-Gのチャンネルストリップを細部までモデリング
SSL G-Equalizer

SSL 4000 Series-GコンソールのEQセクションを細部までモデリング
SSL G-Master Buss Compressor

SSL 4000 Series-Gコンソール¥のバス・コンプレッサーを細部までモデリング
V-Comp

ヴィンテージ銘機2254の音楽的なパンチ・レンジ感を再現
V-EQ3

世界中で愛される銘機1073、1066イコライザーユニットを再現
V-EQ4

ヴィンテージ銘機1081 EQを、回路・特性に至るまで緻密にモデリング