Media Integration
オンラインストア

0
並び替え
  • おすすめ順
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 新しいものから
  • 古いものから
  • 製品名(A→Z)
  • 製品名(Z→A)
  • 人気のアイテム

 

API Collection

Waves

API Collection

世界中のエンジニアが使用したAPIサウンド

通常価格:95,700円(税込)

14,300円(税込)

13,000円(税別)

なし

ポイントについて詳しくはこちら

      
シリアル即時納品:ご入金後、メールにて納品(オンライン納品のため、配送はございません)

数量:

12回までの分割払い弊社負担
金利手数料0円

期間限定

月々約 XXXXX
ショッピング・ローン決済について詳細はこちら

※上記のお支払い価格は12回払いの例となります。
注文完了後にお支払い回数や頭金などを設定していただくことで月々のお支払い金額が決まります

世界中のエンジニアが愛したAPIのサウンドがメーカー共同開発によりプラグインに再現

API(Automated Processes Incorporated)と共同開発したAPI Collectionは、有名なAPIモジュールを基にした4つの精密なプロセッサー:550A 3-Band Equalizer、550B 4-Band Equalizer、560 Graphic Equalizer、2500 Stereo Compressorを収録した、APIコンソールユニットのモデリングプラグインバンドルです。

 

数え切れないヒットレコードで世界中のエンジニアが使用したこれらのモジュールは、他にないサウンドをもたらしてくれます。

API Collectionでは更に、Wavesがそのユニークな音響特性のニュアンスを余すところなくキャプチャーしています。

 

製品概要

プラグインによるデジタルEQ・コンプレッサーは、望むままのカーブ、ゲイン、スレッショルド、レシオで、常に正確なプロセッシングを実現してくれます。

しかし、API 500シリーズやAPI2500のように荒々しいブーストやカットを、自然で柔らかなカーブで与えてくれるプロセッサーは他にありません。

 

APIによるオリジナルのコンソールは1960年代の終わりに誕生し、500シリーズフォーマットのEQ・コンプレッサーは、そのサウンドはもちろん、コンパクトなプロセッシングボックスのフォーマット=Lunchboxとしても知られ、現在も多数のメーカーに採用されています。

 

数えきれないアーティストのレコーディング、ミキシングで求められてきたAPIサウンドは、登場から50年を経て、なぜ今も求められるのか。

それはコンスタントとパラメトリック、アグレッシブさとジェントルさという矛盾する二つの音楽的な要素を両立させるトーンシェイピングの能力にあります。

 

外科手術のようなEQは、APIの目指すものではありません。トラックのキャラクターを引き出し、形作る。自然で音楽的なトーンこそがAPIの真骨頂です。

 

API(Automated Processes Inc.)について

1968年、API(Automated Processes Inc.)はビジョンを持った有志によって結成され、今では伝説となった2520アンプをリリースしました。

APIは現在も信頼性の高い、他にはないピュア音響特性を持つ製品を提供し続けています。

 

APIはラジオやテレビなど著名な放送局にとって最高の放送用コンソール製造会社となりました。

 

加えて、プロデューサー、エンジニア、アーティスト達の大絶賛を受け、大小を問わないレコーディングスタジオがAPIを使用し始めました。

3大テレビネットワークを含め、世界中で700台以上のAPIコンソールが導入されています。

 

そして今もなお、その多くは世界中の最高のレコーディング/放送機関で変わらず日々使用され続けています。

 

特徴

  • API(Automated Processes Incorporated)との共同開発
  • 4つの名作APIモジュールを忠実に再現
  • ミキシング、ライブに、最適な素早い操作が可能

 

収録プラグイン

API 2500

API 2500はAPIパンチ感とAPI独自のトーンを得られる、ダイナミクス・プロセスツール。

API 550

API独特のパワフルかつ滑らかなキャクターを決定づけた伝説的レシプロ・イコライザーを、プラグインで再現。

API 560

ブースト/カット量でQ幅を自動調整するAPI独自のプロポーショナルEQを搭載