Media Integration
オンラインストア

0
並び替え
  • おすすめ順
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 新しいものから
  • 古いものから
  • 製品名(A→Z)
  • 製品名(Z→A)
  • 人気のアイテム

 

JJP Bass

Waves

JJP Bass

Jack Joseph Puigのミキシングテクニックを、ベーストラックに

通常価格:15,840円(税込)

5,610円(税込)

5,100円(税別)

なし

ポイントについて詳しくはこちら

      
シリアル即時納品:ご入金後、メールにて納品(オンライン納品のため、配送はございません)

数量:

12回までの分割払い弊社負担
金利手数料0円

期間限定

月々約 XXXXX
ショッピング・ローン決済について詳細はこちら

※上記のお支払い価格は12回払いの例となります。
注文完了後にお支払い回数や頭金などを設定していただくことで月々のお支払い金額が決まります

現代ポップスのベースはこれ1つで - JJP Bass

JJP Bassは、DI、シンセ、アンプを通したベースなど、どんな入力ソースにも対応。

特定のベーストーンのバリエーションを追求するのではなく、どんな音楽スタイルにもフィットする“理想のベースカラー”を見つけ出すことを目的としたプラグインです。

 

複数のパラレル処理(並列エフェクト)により、ベース本来のキャラクターを引き立てながら補強することで、ヒップホップ、EDM、ロック、ジャズなどあらゆるジャンルにマッチします。

このJJP Bassは、グラミー賞受賞プロデューサー/エンジニアであるJack Joseph Puigとの共同開発により誕生しました。

 

ベース処理の常識を一段引き上げるツールです。

 

 

  • ワンクリックで、DI・シンセ・アンプベースそれぞれに最適なエフェクトを適用
  • パラレル処理によって、ベース本来の個性を損なわずに補強
  • ジャンルを問わない高い汎用性
  • コンプレッションとロー/ハイEQでしっかりと土台を支える
  • Presenceでミックスの中でもベースが埋もれず際立つ
  • アタック調整でパンチ感のある立ち上がりを演出
  • Widthでステレオの広がりを加えるか、モノラルトラックに動きをプラス
  • Edgeでほんのりとした攻撃的な歪みを追加
  • Subで低域を強化(キックと組み合わせても◎)
  • 音の余韻(ディケイ)を強調して、ノートを太く長く響かせる

 

Jack Joseph PuigによるJJP Bassについてのコメント

すべてのトラックはそれぞれに異なるものだ。それはベーストラックについても言える。

素晴らしいボトム感だったり、ミックスで抜けの良いミッドレンジだったり、その時々で欲しいサウンドは違うんだ。

 

エッジを立たせるためにディストーションを加えたりするかもしれない。パラメトリックEQでベースを整えたり、コンプとゲートを駆使してキックドラムにきっちり合わせたり。

このプラグインならどんなシチュエーションでも対応できる。サブベースを強調するために、これをドラムに使う人だっているかもしれないね。

 

特徴

  • 幾つものパラメーターを同時に操る、オールインワンプロセッサー・チェイン
  • Mono-to-stereoおよびstereoコンポーネントを収録
  • コントロール範囲を最適化することで、どのポジションでも破綻の少ない調整が可能

この商品に似ているおすすめ商品

売上ランキング