Media Integration
オンラインストア

0
並び替え
  • おすすめ順
  • 価格の安い順
  • 価格の高い順
  • 新しいものから
  • 古いものから
  • 製品名(A→Z)
  • 製品名(Z→A)
  • 人気のアイテム

 

PrimalTap 5
  • PrimalTap 5

Sound Toys

PrimalTap 5

ヴィンテージ・ディレイの銘機 Prime Timeのサウンドを再現

通常価格:16,390円(税込)

6,600円(税込)

6,000円(税別)

なし

ポイントについて詳しくはこちら

      

soundtoysサマーセール開催

クリエイター必携のエフェクトが、今だけの特別価格!

セール期間:2025年7月22日から2025年8月12日からまで

セール詳細はこちら

シリアル即時納品:ご入金後、メールにて納品(オンライン納品のため、配送はございません)

数量:

12回までの分割払い弊社負担
金利手数料0円

期間限定

月々約 XXXXX
ショッピング・ローン決済について詳細はこちら
プロモ情報

soundtoysサマーセール開催

クリエイター必携のエフェクトが、今だけの特別価格!

セール期間:2025年7月22日から2025年8月12日からまで

セール詳細はこちら

PrimalTap

80年代の空気感をまとったスタジオディレイをお探しですか?それとも、ツマミをひねるたびにサウンドが激変するライブ向けのエフェクトをお探しですか?
PrimalTap は、そのどちらのニーズにも応える、サウンドデザイン志向のディレイ・プラグインです。

PrimalTapは、デジタルディレイの名機「Prime Time」のサウンドとユニークな機能を忠実に再現しつつ、現代的に再構築したエフェクトです。オリジナルのハードウェアと同様に、デジタルでありながらアナログ的な質感も感じさせるハイブリッドな音作りが可能。サウンドトイズならではのこだわりで、オリジナルの特徴を拡張し、より幅広いコントロールと創造性を実現しています。

 

 

 

 

Multiply:ディレイタイム × 音質変化

Multiplyノブは回すたびにディレイタイムを倍増し、同時にサンプルレートが半分に。これは80年代当時、メモリ容量が高価だったために採用された、オリジナル機の仕様を再現したものです。

この制限が、結果的に「粗さ」と「個性」を生むクリエイティブな機能に。ローファイなエコーを作るのはもちろん、音声を再生中にMultiplyを動かせば、奇妙なピッチジャンプが生まれます。さらにVCOモジュレーションを加えると、まさに予測不能なサウンドが誕生します。

 

 

 

 

Modulate:モジュレーションでサウンドに動きを

オリジナル同様、PrimalTapにはVCO(電圧制御発振器)セクションが搭載されており、エコーに揺らぎや変化を加えることができます。コーラス感のある音や、テープ風のフランジャー、ピッチがゆっくり揺れるようなエフェクトなどが簡単に作れます。

さらに、PrimalTapではVCOの周波数帯域をオーディオレンジまで拡張可能。つまり、ロボット的なリングモジュレーションサウンドまでカバーできます。

ツマミをひねるだけで、80年代の煌びやかなギターサウンドから、SF映画のような効果音まで自在に。もちろんDAWでのオートメーションも対応しており、モジュレーション効果を緻密にコントロールできます。

 

 

 

 

Freeze:変態的サウンドスケープの入り口

もっとぶっ飛んだ世界を体験したい?
Freezeボタンを押すと、入力された音声の一部を「凍結」してループ再生できます。テンポに同期させることも、自分で長さを決めることも可能。
でも本領を発揮するのは、Time・Freeze・VCOの各設定をいじり始めたとき。
わずかな音声をグニャグニャにねじ曲げて、美しくも奇怪なサウンドスケープへと変貌させられます。

ツマミを回してジッパーのような音のスウィープを作ったり、VCOでレーザー砲のような効果音を演出したり。Multiplyで1オクターブ下げれば、まさに異世界サウンドの完成です。

 

 

 

 

デモ動画

この商品に似ているおすすめ商品
関連商品

売上ランキング