Media Integrationオンラインストア
徹底して音楽的にデザインされたボーカル・トラック向けプロセッサ
古き良き、クラシックな音色とキャラクターをプラグインで実現
サウンドをコントロールし、馴染ませ、整えるために必要なすべてを提供
APIとの共同開発により、デュアルチャンネル仕様のコンプレッサー・モデルを精密にモデリング
60年代中期の代表的なリミッティングアンプ"Blacky" & "Bluey"を再現。
Wavesがdbxと共同で開発。
トラックが呼吸するような、キックによるダッキング=ポンピング効果を素早く、簡単に
SSL 4000 Series-Gのバス/コンプレッサーをプラグインで余すことなく再現
Chris Lord-Algeが選び抜いた、光学系コンプレッサーの銘機を忠実に再現
Chris Lord-Algeが選び抜いた、ソリッドステート・コンプレッサーの銘機を再現。
クラシックロックの時代より英国スタジオにおける要である、史上最高のバスコンプレッサー
ビンテージ・ハードウェアの名機、音楽的なパンチ感を出す2254を再現。
80年代を代表するコンプ/リミッター/ディエッサーを精密にモデリング
最高の1バンド・ダイナミック・イコライザ
たった3つのコントローラーで、ダイナミクスとレベルを望みのままに調整。
Jack Joseph Puig氏所有のFairchild 670をモデリングしたコンポーネント
トラックのサウンドを…『よりラウドに』する、ブースター
リニア位相クロスオーバーと5つのユーザ定義によるバンドを搭載。
パラレル・スタイルの軽いコンプレッションから、音を徹底的に潰すようなポンピングまで対応する、ダイナミック・プロセッサー
Wavesダイナミクスの原点。2種類の処理を同時に行う、周波数1バンド選択型のプロセッサー
C1、RenCompを元に各帯域で独立した処理が可能な4バンド・パラメトリック・コンパンダー
高低のレベル・コンプレッション、ゲート、レベリングを備えた、ダイナミクス・プロセッサー。
徹底して音楽的にデザインされたウォームなサウンド。
5つのダイナミクスを1画面で並行処理。