Apogee Symphony I/O MKII SoundGrid Chassis with 8x8 Analog I/O + 8x8 AES/OP I/O + 8 Mic Pre Amp Module (Both slots populated) 最高品質のサウンド・クオリティとネットワーク+DSPプロセッシングの両立 通常価格:740,300円(税込) 740,300円(税込) 673,000円(税別) 0 ポイントについて詳しくはこちら 会員登録済みの方はログイン 在庫切れ、次回入荷までお待ち下さい。 入荷お知らせを受け取る お気に入りに追加 MIオンラインストアでは12回まで無金利でローン支払い可能です!各種お支払い方法についてのご確認はバナーをクリック/タップしお進みください。 Waves SoundGridについて Waves SoundGridは、革新的なネットワークおよびプロセッシングをリアルタイムで実現するプロフェッショナル・オーディオ仕様のプラットフォームです。スタジオ、ライブ・サウンド、ブロードキャスト、ポスト・プロダクションなど、SoundGridは限りなく低レイテンシーかつ高精細なオーディオ・プロセッシング環境を提供します。同社のDSPサーバー、MacまたはPC、そしてSymphony I/O Mk IIが組み合わさることで、SoundGridは数々の賞を獲得したEQ、リバーブ、コンプレッサーをはじめとするWaves社の幅広いプラグイン・ラインナップ、そしてSonnoxやFlux::など、SoundGridに対応するサードパーティプラグインのリアルタイムでの使用を実現しています。 Symphony I/O MKII シャーシ module1: 8 x 8 module module2: 8 Channel Mic Preamp 8 x 8 + 8MP module Set 伝説的サウンド・クオリティ Symphony I/O Mk IIは、Apogeeの最新フラッグシップAD/DAコンバータを搭載した、マルチ・チャンネル・オーディオインターフェースです。最大で32入出力を可能にする豊富なI/Oモジュールと直感的なタッチスクリーン・ディスプレイを採用し、さらにワールドクラスのマイクプリ・オプションを追加することも可能です。 オーディオ・レコーディング、ミキシング、マスタリングにおいて、プロフェッショナルが要求するサウンド・クオリティをSymphony I/O Mk IIは、現代のスタジオにおいて、あらゆる音楽制作の究極的かつ最重要のデバイスとなることでしょう。さらに、Symphony I/O Mk IIは3つの全く異なるプラットフォーム - Thunderbolt、Pro Tools HD、そしてWaves SoundGridネットワーク - へのダイレクト接続を可能にします。 フロントパネル・タッチスクリーンで多彩なコントロールが可能 Symphony I/O Mk IIで必須となる入力および出力の設定は、フロントパネルのタッチスクリーンで行うことができます。入力の選択、モニターレベルの調整、マイクプリのゲイン、他のアナログ機器に合わせてSymphony I/O Mk IIをキャリブレートする、といった操作まで可能です。 高精細TFTディスプレイは、レコーディングおよびモニタリングにとって最重要となる視覚的なフィードバックを提供します。コンピューターの画面を見ることなく、64チャンネル(32IN - 32OUT)のメーター、シグナルレベル、位相、ミュート、ファンタム、Soft Limit設定をSymphony I/O Mk IIだけで確認することができます。 柔軟な入出力オプション Symphony I/O Mk IIは、あらゆるユーザのためのソリューションとなります。ホーム・スタジオ、プロジェクト・スタジオ、商業レコーディングから、スコア収録まで。2×6、8×8、16×16、そして8×8+マイクプリ、ベースとなる4つのI/Oコンフィギュレーションから選択し、スタジオ規模に合わせて後から簡単に拡張することもできます。2つのモジュールスロットには、最大32入出力に対応するAD/DAコンバータを搭載可能です。同一カテゴリのインターフェースと比較しても、Symphony I/O Mk IIは1チャンネルあたり最高のバリューを提供します。 良質なAD/DAコンバータが必要な理由とは? レコーディングにビンテージのNeveコンソールや、素晴らしいコンディションのNuemannマイク、多彩なマイクプリアンプを使ったとしても、アナログ機器の細かなニュアンスをDAWでとらえるためには、高品質なADコンバーターが必ず必要です。こうしたコンバータがなければ、微細なディテールの多くは失われ、どんなプラグインを使っても後から加えることはできません。同様に優れたDAステージも、録音されたオーディオ・トラックを精確に認知するために必要不可欠です。ミキシングで使用するスピーカーによらず、もしコンバータがオーディオに何らかのマスキングや色付けしてしまうようなら、コンプレッションやEQ、その他のエフェクトもかけすぎた上、解決できるはずのディテールの問題も見逃してしまうでしょう。 Symphony I/O Mk IIなら、より鮮明に各トラックとミックスの構成をとらえ、理知的な調整と理想的なバランスを得やすくなるはずです。 接続可能なプラットフォーム Thunderbolt Pro Tools HD Waves SoundGrid Network 特徴 ・他のThunderboltインターフェースを凌駕するAD/DAコンバータを搭載 ・最大32チャンネルのモジュラー式アナログI/O構成、オプションで8チャンネル・マイクプリも搭載可能 ・同カテゴリのインターフェースと較べ、1チャンネルにつき最も高いバリューを提供 ・Thunderbolt、Pro Tools HD、Waves SoundGridネットワークの接続方式を選択可能 ・超低レイテンシー・パフォーマンスを実現 ・直感的なタッチスクリーン・ディスプレイとフロントパネルによるオペレーション ・カリフォルニア州にて設計、メイドインU.S.A. さらに詳しい情報はこちら 関連動画 イントロダクション・ムービー - Symphony I/O Mk II featuring SayReal and "Want Some" この商品に似ているおすすめ商品 Focusrite RedNet A8R 429,000円(税込) READ MORE DiGiGrid DiGiGrid [D] 121,000円(税込) READ MORE Apogee DUET 3(1年延長保証付き) 99,000円(税込) READ MORE Apogee Symphony I/O MKII Dante + PTHD Chassis 530,200円(税込) READ MORE Apogee GROOVE USB DAC and headphone Amp 38,500円(税込) READ MORE Apogee + Sonarworks BOOM(1年延長保証付き) + SoundID with Mic 70,400円(税込) READ MORE Apogee Symphony I/O MKII Thunderbolt Chassis with 8x8 Analog I/O + 8 Mic Pre Amps + 8x8 AES/OP I/O (Single slot populated)(1年延長保証付き) 整備済品 489,800円(税込) READ MORE Apogee GROOVE USB DAC and headphone Amp(1年延長保証付き) 38,500円(税込) READ MORE Apogee 8x8 Analog I/O + 8 Mic Pre Amps + 8x8 AES/OP I/O (SYM2 Thunderbolt and Dante configurations only) 530,200円(税込) READ MORE Apogee Symphony Desktop(1年延長保証付き) 229,900円(税込) READ MORE 売上ランキング DETAILS iZotope Stutter Edit 2 30,700円(税込) 手間のかかるスタッターエフェクトを瞬時に作成するプラグイン DETAILS A|A|S Session Bundle 1,200円(税込) 3つのSession版音源を収録。厳選されたコントロール・ノブでより楽しく。小さいけれど、本物です。 DETAILS A|A|S Ultra Analog Session 版 550円(税込) 複雑なシンセサイズも可能なUltra Analogのパラメーター・コンフィギュレーションを6セクションに集約 DETAILS NUGEN Audio SigMod 6,930円(税込) プラグインやDAWの機能を強化する、11種類のシグナル補正 DETAILS Wave Arts Panorama 7 19,800円(税込) バイノーラル・プロセッシングによる音源の定位、距離感など空間を3次元にコントロールする3Dパンナー・プラグイン